トラックの追い抜き
車道を自転車で走っていると、トラックに抜かれる事がある。
トラックっていうのは車体が非常に長い。
怖いのは、抜かれてからトラックの車体後部がギリギリに接近してくる事。こういう事が少なく無いのだ。
トラックの運転手的には、恐らく最後尾と自転車の間隔というのは、それ程気に留めていない感じ。
抜かれる度に、ドキッとする。
普通車なら長さ的に短いので大丈夫だけど、トラックの場合は怖い。
ただ、そういうトラックの運転手には、恐らくだけど、自転車を怖がらせようとする悪意があると思う。間隔で30cm程度というと、自転車側から見ると、とてつもない緊張を強いられる。
こういう事、少なく無い。
https://www.youtube.com/watch?v=VfBLhgw2NbQ
車道走行する自転車には右後方を確認出来るバックミラー、それから右後方を撮影出来るドライブレコーダー、これが必須のような気がする。
ただ、自転車乗りのこういう意見に対して、多くのドライバーは、自転車が生意気とか、自転車は歩道を走れ!とか、そういう意見が殆ど。
勿論、自転車乗りのマナーという面で見れば、ながら運転等で誉められたモノでは無いが、自動車の運転マナーも似たり寄ったり。
自転車のマナー、自動車のマナーというよりも、マナーの悪い奴が乗れば、自転車も自動車も酷い運転になるし、常識人が乗れば、自転車も自動車も普通になるんだろう。
自動車運転のスマホながら運転も少なく無いし、信号待ちで青信号に気付かずスマホ停止しているドライバーも少なく無いけど、そういう連中が自転車に乗ったら間違いなくスマホ操作しているだろう。
結局は人の問題。
| 固定リンク
コメント