体重変動、ほぼゼロというより微増中
結構、運動している筈だけど、体重が殆ど動かない。
どちらかと言えば、少しずつ増加中。
体脂肪率は少しずつ減少中。
まぁ、筋肉が付いているのだろうとは思うけど、その一方で、気分的には体重は60kg台でありたい。
しかし、60kg台の体重になることは不可能っぽい。
2018年の間は、ほぼ72kgから徐々に増加して最後は74kg台。少ない時で74.1kg、多い時で74.5kgという状態。年間で2.5kg増加、月平均で200g増加である。
調べると、一ヶ月で増やせる筋肉量は、筋トレの継続年数で違うらしい。
筋トレ1年未満の人は体重の1~1.5[%/月]
筋トレ2~3年の人は体重の0.5~1[%/月]
筋トレ4年以上の人は体重の0.25~0.5[%/月]
だそうだ。
自身の体重を70kgとすると、1%は700gである。0.25%なら175g、0.5%なら350gということ。因みに、筋トレの継続年数は15年以上である。
となると、月の増加量200gというのは、0.26%だから、ほぼほぼ限界ということ。
筋肉を増やす事、、、、これは目的だけど、総体重を落としたい、、、或る意味、矛盾している。
それは判っているけれど、筋肉は欲しい、体重は60kg台、つまり、あと5kgは落としたい。
無理なんだよなぁ、、、、
| 固定リンク
コメント