« CX-30!? | トップページ | LEDバルブよりも »

2019年3月 7日 (木)

幅寄せ、、、、

自転車は車道、、、、その原則に則って走行していたら、割と高い頻度で車の幅寄せを喰らう。幅寄せだけでなく、超接近での追い抜きとか、他には、直進している車が左折する時や停止する時に多いけど、左折や停止の直前(僅か十メートル未満)で無理に追い抜いて前方で進路を塞いで停まったり、被せ左折したり、、、、

そういうのは、車の運転者には自転車に対する悪意を感じる。

この悪意、車の運転者から見れば、一寸した嫌がらせだろうけど、自転車の運転者からすれば命の危険を感じる恐怖。

車に乗っていたら自転車の無謀運転を感じる事も少なく無いけど、自転車に乗っていたら自動車の運転に悪意を感じる事も多い。

結局、自転車、四輪、単車、、、、、品の無い、性格の悪い、頭も悪い、そういう運転者が多いということだろう。これが日本人のモラルなのかもしれない。

|

« CX-30!? | トップページ | LEDバルブよりも »

コメント

それ、考えた事在りますが、いざやるとなると、抵抗感じますよね、、、車でもドラレコ撮影中、、、そういうステッカーは抵抗ありますし、、、
それにしても、そういうアピールでもしないと嫌がらせが防げないというのも情けない話ですね。

投稿: 壱源 | 2019年3月 9日 (土) 23時22分

とある人が、『動画撮影中』というタスキをかけて自転車で車道を走行したところ、露骨に幅寄せされる回数が減ったそうです。

投稿: かげふさ | 2019年3月 9日 (土) 15時43分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 幅寄せ、、、、:

« CX-30!? | トップページ | LEDバルブよりも »