ジュニアクランクを戻すべきか?
息子のMTB、娘の代から使っている。姉弟共に小学2~3年生から小学6年生迄使っている。
身長が135cmレベルの時はクランクはジュニアクランクで良かったけど、身長が160cmに迫る状況となっている今、果たしてジュニアクランクのままで良いか?
これは迷うところである。
元々は大人用MTBでありクランク長は170mmが付いているけど、自分が小学生用にカスタマイズするために152mmのジュニアMTBのクランクに交換していた。
しかし、息子の身長が、最近は驚くほどのペースで増えている。自転車自体が小さいような気もするし、クランク長152mmは短いか?とも思える状況。クランク交換もアリかも知れない。
ただ、乗って、残りは1年である。その期間のために敢えてクランクを変えるのはどうか?という気もしないではない。迷うところである。
ジュニア用のクランク、、、、子供が大きくなってきたら使い道自体は無くなってくるけど、十分役に立ったと思う。
| 固定リンク
コメント