最近のニュースに一言。
まずは元号『令和』についてのコメント。
殆どが好意的なもの。それで良いと思う。元号というと新天皇の即位と同時に始まる。言ってみれば日本の伝統、めでたいモノ。
出典がどうとか、誰が考えたとか、そういうのは時代なりの決め方に従っている。
元号自体が日本の伝統みたいなもの。良い風習、習慣と言える。
平成改元とちがって、生前退位で新しく元号がスタートする。昭和天皇の崩御という悲しみを伴った時代の移り変わりとは異なる。まぁ、一種の正月みたいな感じ。
にも関わらず、公の電波で浅はかな見解で否定的な意見を述べる人、正直、バカじゃない?と思う。元号に不満を持つ、、、これって、或る意味、地名に不満を持つようなモノ。正直、不満を持って嫌なら日本から出ていけばよいのに、、、新しい時代が始まるということで、前向きに祝うのが普通だと思うけど、それが出来ないのは、人としておかしい。
テレ朝のコメンテイターも多分、知恵足らずだろう。否定的な意見を言う政治家もいるけど、それなら日本の政治に関与せず、余所の国の議員にでもなればよい。
後は、国会議員の発言。
塚田副大臣の忖度発言。あれも、頭おかしいのでは?と思う。何が嬉しいのか?忖度してるから俺は凄いだろう!とでも言いたいのか?それとも、一波乱起こしたいのだろうか?野党に餌撒いて国会を停滞させるのが良いとでも思っているのだろうか?
五輪大臣といい、国会議員っていうのは、もしかしたら取り柄のない常識と知恵、見識が欠けた人の集団なのか?とも思ってしまう。
今回の副大臣、自分と年齢は近いけど、こういう発言をする意味が見えないし、発言の前にこういう事態を招く事が想像できなかったとすれば、幼稚すぎ。税金で議員をさせる資格さえ無いように思える。
最後は、ゴーンさん、、、、
良く判らないけど、最後に『これは日産の陰謀だ!』をSNSで発信、、、これには参った。これを言わなければ評価も違うだろうけど、陰謀だ!はチョット変。出来の悪いスパイ映画とか昭和の中頃の怪獣映画での悪者のセリフのような、、、
なんだか、変な意見が多すぎる。
| 固定リンク
コメント