不安定なのは、、、
仕事で使っているPC、既に旧式だけど、頻繁に落ちる。
恐らく、グラフィックボード周りだろう。グラボの補助電源コネクターを抜き差ししたら復帰する。
最初は電源容量不足?とも思ったけど、増設機器も程々だし、電源自体は大容量のGOLD PLUSの電源だから多分違う。
グラボ自体の不具合かもしれない。ただ、、、付け替えるのも面倒臭い。
不安定に落ちまくるのは結構使いづらい。
自宅のPCも組んでから暫く不安定だったけど、BD-ROMドライブを外して、CPUを旧式ながらi7の920から970に換えて以来、一度も落ちていない。安定している。
自宅では、P9X79のi7 4820機、Rampage3のi7 3930機とも安定。安定しているのが一番。
因みに、未だに使っているCoppermineのDUAL機も安定している。速度よりも安定度。これが大事。
| 固定リンク
コメント