« 熱くな~い! | トップページ | ヒルクラロードフレーム »

2019年5月31日 (金)

スポークテンションとか

これまで、自転車のホイールを組む時、スポークテンションは指で摘んだ感じという、とても適当な感じで組んでいた。

ただ、それだと今一のような気もする。

昔はスポークテンションを図りながらやっていた事もあるけど、今はかなり適当。

まぁ、単車を整備する時も、ネジ類をトルク管理して締めているか?というと、これまた適当。

しっかり管理して行う方が良いかも知れない。

ただ、実際に作業するとなると、計りながらやるとか、トルクレンチ使って作業するとか、、、正直、面倒臭いんだよなぁ、、、、。

|

« 熱くな~い! | トップページ | ヒルクラロードフレーム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スポークテンションとか:

« 熱くな~い! | トップページ | ヒルクラロードフレーム »