ブレーキを慎重に掛ける
ヒルクライムコース走行では、ダウンヒルパートが確実に存在する。よって、平地走行と較べるとブレーキを掛ける頻度が高くなる。
ブレーキを掛けるとどうなるか?
急勾配程、ロックのリスクが高くなる。そうなると、タイヤにフラットスポットが出来やすくダメージを受けやすくなる。
タイヤを長持ちさせようと思えば、異物は踏まず、ロックさせない。
急勾配下りでは、特段の配慮が必要。
リアブレーキは程々。フロントブレーキ中心というのが大事だ。
距離的には少ないけど、ピストよりもロードの方がタイヤ交換インターバルが短い。
| 固定リンク
コメント