« BT1100、もうすぐ3年 | トップページ | ベアリングの虫食い »

2019年6月 5日 (水)

過給機マシン、出るか?

バイクといえばツインの実用域での圧倒的なレスポンスが大好きだけど、一方で、2ストロークのようなパワーバンドでの強烈なレスポンスと吹け上がりも好き。

今の時代、選択肢的にはツインしか選べないけど、、、、2スト的な印象で気になる存在が過給機マシンだ。

過給機マシンといえば、H2SXが気になる存在だけど、前々から囁かれているZ900RSのS/C版だ。

もしかしたらスキンチェンジのバリエーションモデルで登場するモデルでS/Cでも搭載されたら結構ツボに嵌りそう。

例えば、Z900FXなんて形で角タンク+S/Cで単なるスキンチェンジに留まらないバリエーションが登場すれば、かなりグッと来そう。

現行車ではH2SXがかなり魅力的だけど、4気筒+S/Cなら大昔のZ1-R・TCが記憶に鮮明。Z1-R・TCの再来ではないけど、Z900FX・S/Cなんてモデルが登場したら、本気で新車狙いで買うかも知れない。

そういう噂も小耳に挟む今日この頃。今年の東京モーターショー、かなり楽しみ。

自分世代はZ1/Z2は小学校時代だからリアルタイムでは知らない。リアルタイムで知っているのは中学生時代のフラッグシップ、Z750FXである。この再来、最新で過激、、、こういうのが欲しい。

|

« BT1100、もうすぐ3年 | トップページ | ベアリングの虫食い »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« BT1100、もうすぐ3年 | トップページ | ベアリングの虫食い »