クランク選び
ピストバイクでは昔ながらのスクエアテーパーのFC-7600を使っている。クランクは当時モノのBBだ。カートリッジ式のBBは直ぐにベアリングにガタが出たので、それ以来、カップアンドコーンタイプを愛用している。
ただ、ロードバイクではメンテナンスの楽さ、交換のし易さということで、今時のシマノのキャップレスデザインのクランクとBBが楽。カートリッジ式のスクエアテーパーのモデルは、ピストでの経験上敬遠気味。ただ、クランク自体はシマノのキャップレスデザインは見た目が今一なんで、次買うならスギノのOXシリーズが一番。
しかし、小径車ではカートリッジ式スクエアテーパーが一番。脱着も簡単だし、安価。
このクラスでカップアンドコーンというと、ワンの脱着で苦労しそうだからパス。
用途に分けてチョイスしたい。
| 固定リンク
コメント