折り畳み自転車に望むポイント
折り畳み自転車、如何にコンパクトに簡単に折り畳めるか、、、これは重要だけど、正直、詰めが甘いと思う。
折り畳み自転車を折り畳む理由、、、、これ、収納時に場所を取らない事は大きい事だけど、どこに畳んで格納するか?というと、、、、
駐輪場で折り畳む訳ではない。
ましてや、折り畳んで担いで持ち運ぶ訳でもない。そもそも、折り畳み自転車は重たい。
折り畳み自転車を折り畳む最大の用途は、、、、車に積んで運ぶのである。
そう考えると、、、、折り畳んだ後に車のトランクで固定する時、固定にイイ感じになっているとは言えない。フックを引っ掛ける場所は案外少ない。
トランクに縛って固定する場合、縛る面と壁に当てる面がある。当てる面側に重量が掛かると変形したり、油汚れが付いたり、、、、そう言う事がある。
折り畳んだ時に、抱えやすいグリップであるとか、バンドで固定する時に丁度良いフックであるとか、そういうモノを装備してくれると折り畳み自転車の実用性は飛躍的に向上するのでは無いだろうか?
| 固定リンク
コメント