インテゴ内装変速機の供回り
インテゴで判ったことだけど、内装変速機は変速を行わずに使っていると内部グリスが固まり気味になって変速レスポンスが悪化、更には、供回りすることがある。
インテゴでは、内装変速のレスポンスが悪化してからだけど、空走状態でフリーの効きが甘くなって慣性走行中にスプロケが供回りしてクランクが一緒に回り始める。
外装無しだったら問題無いけど、インテゴのようにRメカ装備の場合、足を止めてクランクギアを留めていてもフリー側が回ろうとしてメカテンションを緩め勝手となってチェーン外れを引き起こす。
こうなると、ボディをばらして清掃して内部シリコングリスを入れ換えないと直らない。
こうならないようにするには、内装変速をしっかり使うことが大事である。
内装変速をそこそこ使っておけば、そういう事にはならない。
内装変速をしっかり使えば、調子は結構維持できるようだ。グリスの入れ換えは、、、結構面倒臭い。
| 固定リンク
コメント