ダボ
フレームダボ、美しく仕上げるためには重要な存在。
使うのであれば、必需品である。
使うのであれば、必需品である。
しかし、、、
使わないでダボが残ったままだと、不要品である。
用途に応じてダボというのは取捨選択出来るのが望ましい。
ロードバイクにフェンダーやキャリアを装着する、、、通常、エンドにダボは無い。そんな時、汎用バンドとかアダプターを使ってステー類を取り付ける。ロードバイクに限らない。小径車、折り畳み自転車にキャリアを装着する場合も然りだ。ダボがあれば使えるけど、無ければバンドを使う。
この汎用バンド、アダプターっていうのは、ハッキリ言って美しくない。
一方で、ロードバイクでフェンダーなんて使わないのに、フェンダーダボがあったりすると、、、、興ざめである。
オーダー車の場合、必要なダボを直付けして、そうでない部分は無し。これが美しい。
ダボ、使う分には必須。でも、余らせると格好悪い、、、そんな存在。
| 固定リンク
コメント