« ローディは、、、 | トップページ | クローザープラス、トレッド面の耐ブリスターは、、、 »

2020年1月 5日 (日)

バックミラー再考

さて、先日、BTのブレーキマスターを交換した。
理由は、アクションカメラのマウント用アダプターバーを装着するため。ミラー取付ネジ部から右側にオフセットしてφ22.2mmの丸棒をセットする。ここにハンドルバーマウントを装着する。

その場合、アクションカメラはバックミラーのミラー面の下側に配置される。ここにカメラがマウントされるということは、そこそこのスペースが必要なのだ。

このスペースを生み出す事が出来るミラー、、、、案外少ない。

これまで、BTはヤマハということで、右ミラーは逆ネジということで、BT純正、マジェスティ純正を使ってきたけど、今は通常の正ネジ。そういうミラーが必要である。

手持ちで使えるのは、カワサキのFX400R用純正なので、それを使っているけど微妙にデザインがミスマッチ。まぁ、このミラー自体は形、視野的に結構気に入っているのだけど、BTとは形が微妙に合わない気もする。ということで、ミラーを交換したい。

まぁ、気長に探す予定。見付からなければ、若干色褪せて見窄らしいミラーなので、表面を再塗装して対応する予定。

|

« ローディは、、、 | トップページ | クローザープラス、トレッド面の耐ブリスターは、、、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ローディは、、、 | トップページ | クローザープラス、トレッド面の耐ブリスターは、、、 »