ストレッチ
前記事の鵞足炎対策も然り。以前の首の凝り、痛みもストレッチで改善傾向、、、、
このストレッチというのは加齢が進む程重要である。
ストレッチを意識して行うことは、少なくとも30代以前では無かった。
しかし、40代以降は毎日30分はじっくりとストレッチを行っている。
そして、古傷、痛みを感じる箇所は特に入念にストレッチを行っている。
このストレッチの効果か、首の凝り、肩の違和感、膝の違和感は随分と改善している。
ストレッチというのは、日常生活で身体の違和感を解消する上で極めて重要かもしれない。
運動といえば、筋トレ、有酸素運動となるけど、それ以上にストレッチの時間を確保する、、、、これは、中高年以降では特に気に掛けるポイントと言えるかも知れない。
| 固定リンク
コメント