« 歩道は、、、 | トップページ | バックミラー再考 »

2020年1月 4日 (土)

ローディは、、、

わざわざ追い掛けてきて、後ろに風よけしながら付いてくるとか、車間距離無しで付いてくるとか、
正直、少々ウザイ。

自動車なら新しい法律では他人の背後にピッタリというのは、煽り運転だ。

ローディの多くの傾向だけど、他人を見たら追い掛ける、、、正直、意味不明。

わざと間隔を保って走るとか、或いは、遅いと思うなら、追い付いた後は、躊躇無く一気に抜くとか、

なぜにしないんだろうか?

自転車に乗っていていつも不思議に思う。

自身では、前に追い付いたら、付くことなく一気に抜き去る。

似たような速度なら車間は100m以上空けて単独走行に徹するけど、少なくとも、一生懸命追い付いてきて、ずっと後ろを走る人とか多すぎる。

正直、ウザイ。

抜けないなら、寄るな、、、、

人の後ろを走りたくない、前を走りたくない、個人で走りたいから、わざわざ早起きして人と絡まない時間を選んで走っているのだが、、、月に一人程度は確実に遭遇する。

特に、高校生が多い。17歳、18歳で、還暦間近のシニアの後ろ走っているようじゃ、将来の見込みは無いと思うのだが、、、、

|

« 歩道は、、、 | トップページ | バックミラー再考 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 歩道は、、、 | トップページ | バックミラー再考 »