ノロノロ運転、苛つかせ運転
これ、結構多い。或る意味、運転不適格といえる。
以前も、単車で走行中、青信号でも前を走るベンツのS400が突然停止。交差点の車線変更禁止レーンで停止状態。数秒待つも動かないので抜いたけど、バックミラーで確認する限り、暫く停止状態。抜く際にドライバーを確認すると、70代後半以上の白髪の婆さんがハンドルにしがみついている。
アクセルの踏み間違い以前に、運転における状況判断不能状態。極めて危険である。
流れるべき道路で停止、、、、大間違いである。
他にも、停止線で停止せず、停止線の手前からハンドルにしがみついて前進する中年女性、、、、、本線走行中のこちらに視線を送ることなく、脇道から本線の合流方向のみを凝視してノロノロ運転、、、、停止線で止まると思いきや、そのままノロノロと道路を塞ぐように占拠。更には、脇道からの本線合流で、左の角に寄せきれず大回り。反対車線側にも車両の鼻先をはみ出してノロノロ進行、、、、
高齢とは言えない中年女性だけど、運転におけるルール無知、状況判断不能状態。やはり、極めて危険である。
ノロノロ運転は安全ではない。停止線で止まれ表記があれば、確実に停まる。安全確認後は速やかに立ち去る。これが基本。停まらずノロノロ進入。交差点、右左折もノロノロと移動。周りの迷惑以外何物でもない。
稀に、煽られたとインタビューで答えるオバサン。コメントを良く聞くと、高速道路で走行中、後に長時間付けられたの左車線によって逃げたとか、、、それって、煽られたのと違う。ノロノロと追い越し車線を走行しているから追い付かれただけ。単なるオバサンの無知。煽られたのではなく、本人が他人を苛つかせただけ。煽り運転の被害を受けたのではなく、苛つかせた張本人。アホとしか言いようがない。
この苛つかせ運転といえば、リスタートが遅い運転、車間距離が不必要に長い運転、停止線のかなり手前で停まる運転、左に寄せられず、離合で渋滞を生み出す運転、左折で大回り、左側から右折する運転、、、、こういう運転は全てアウト。本人は、これくらいと思っているのだろうけど、これがダメ。運転時に集中力が保てないのは全て不適格者といえる。
最近の煽り運転騒動で、煽られた!という奴の99%は、こういう苛つかせ運転をしているパターンが多い。
| 固定リンク
コメント