フォン!フォ~ン!
シフトアップの際に一発のにやしを入れる。
暴走族のお兄さんが加速する際によくやる奴。
これ、カワサキマルチ+集合管に乗ったオジサンも結構やってる。
先日、自転車でヒルクライム中に後方から近付くマルチの排気音、シフトアップの最中に一発にやしが入っている。Z900RSだ。以前も紹介したけど、踵ステップで爪先開きのがに股。それに猫背スタイルで斜に構えた頭、、、、決して速く走れるスタイルではないけど、80年代ヤンキースタイル。
これに、この空吹かしが入ったアクセルワーク、、、、真似はしないけど、様になっている。
そして、カワサキマルチ+集合管の音が、またピッタリ。
こういう雰囲気、真似はしないけど嫌いじゃない。っていうか、割と好きだったりする。
これに空吹かしで『フォン、フォン、フォフォフォン、フォン、フォフォ~ン・・・・』所謂、広島なら八丁堀中央通りで80年代に走っていた暴走族の空吹かしミュージック。
何か、懐かしい。この音というかリズム、これはマルチ+集合管の特権かもしれない。
結構、面白い。
| 固定リンク
コメント