« クルーズ船の感染状況から | トップページ | 致死率と死者 »

2020年2月 7日 (金)

密室感染

273人の検査で、61人の感染。率にして22%だそうだ。
結構な高率である。過去に来日したツアー客でバスツアーでも同じくらいの感染率が在ったとして不思議でない。30人乗りのバスなら6~7人が感染者であっても不思議でない訳だ。バスなら絶対数が小さいけど、クルーズ船では人数が圧倒的。

クルーズ船で3700人の乗員乗客中の感染者がゼロとは思えない。感染者であっても重症化の報道は無いので気にしなくとも良いとは思うが、世界中がヒステリックとなっており非常に敏感で神経質となっている。その現状を踏まえれば、全数検査は免れないのでは無いだろうか?3700人中270人程度の検査が終わったので在れば3500人程度であるが、これは全数検査を行わなければ世論が許さないような気もする。

14日間の待機させると、その間にも感染者が増えるだろうから、絶え間なく検査を続ける方が待機者にとっても望ましいように思える。3700人中で20%の感染者が居たとすれば700人、それが上陸する危惧に対する社会のヒステリックな状況の方が恐ろしい気がする。

|

« クルーズ船の感染状況から | トップページ | 致死率と死者 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« クルーズ船の感染状況から | トップページ | 致死率と死者 »