何故に10万円?
個人的には、減収世帯に30万円の方が良いような気もする。
個人事業者が固定費の捻出に苦労しているのであれば、すべての光熱費、通信費の徴収をストップし、それを補償して、家賃、住宅ローンの徴収をストップする方が良くないだろうか?他には、賃貸収入で成り立つ不動産所有者への固定資産税徴収を免除するとかの方が良くないのかなぁ、、、、
配るよりも支払いを無しにするのが一番のような気がする。その上で収入減世帯に30万配る方がマシのような気もするが、、、
| 固定リンク
個人的には、減収世帯に30万円の方が良いような気もする。
個人事業者が固定費の捻出に苦労しているのであれば、すべての光熱費、通信費の徴収をストップし、それを補償して、家賃、住宅ローンの徴収をストップする方が良くないだろうか?他には、賃貸収入で成り立つ不動産所有者への固定資産税徴収を免除するとかの方が良くないのかなぁ、、、、
配るよりも支払いを無しにするのが一番のような気がする。その上で収入減世帯に30万配る方がマシのような気もするが、、、
| 固定リンク
コメント