有線?無線?
サイクルコンピューター、今は無線が殆ど、更に、スマホ連携が当然。
十年前は有線式のサイコンが有ったけど、最近はめっきりラインナップから消えている。それでも残っているだけマシか、、、、
有線式のメリットは、本体の電池一つで賄える。そして、電池が長持ちというのがメリット。数年レベルで電池は保っている。
デメリットといえば、配線の引き回しが面倒臭い、美しくないというところ。
個人的には有線式が好み。
昔は、CATEYEのCC-CD200Nというケイデンス測定も可能なタイプを使っていたけど、最近は、更にベーシックな速度のみのタイプが多い。速度+距離のタイプはセンサーが一つ。検出は前輪から行うパターンが多い。これだと配線も面倒臭くない。非常に有り難い。
CATEYEならVELO5/7/8を使っている。スポルティーフとか小径車にはこっち系が多い。
有線式で一番のお気に入りはSIGMA SPORTSのBC800というサイコン。非常にコンパクトで操作性も良好。この凄いところは安価なのに時計が正確。1年以上つかっても時間が殆ど狂わない。ビックリ。
| 固定リンク
コメント