« マンマシンフィッティング | トップページ | 2020年上期バイクトレーニング »

2020年6月30日 (火)

パイプ径

自転車、単車のパーツ、関連グッズ、アクセサリー、円筒もの、パイプものの径は結構被っている。22.2mm、25.4mm、28.6mm、31.8mm、、、この辺りの寸法が多い。

ステアリングダンパーボディ、ハンドルパイプ径、バンパーパイプ径、エンジンガードパイプ径、携帯ポンプシリンダー外径、、、、、色々あるけど、結構同じ。

それ故に、パイプ部に取り付けるアクセサリーのクランプは使い回しが出来るし、パーツ廃材を利用してパイプ状アダプターを製作すれば、アクセサリーが装着できたりする。

特に自転車用パーツは軽量アルミ製が多い。この廃材を使えば軽量な単車用アダプターが製作可能。結構重宝。

最近は不要になった部材も保管しており再利用する事が多い。

|

« マンマシンフィッティング | トップページ | 2020年上期バイクトレーニング »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マンマシンフィッティング | トップページ | 2020年上期バイクトレーニング »