古いバイク
古いバイクは信頼性の面で心配。しかし、古いバイクはシンプル故に古くなっても修理対応が出来るので安心。
で、古いのが良いか?新しいのが良いか?が迷うところ。
機械として古すぎるのは、何かと心配なのも確か。
新しい新車は安心だけど、新車が10年経つとどうか?というと心配になる。
常に新しい新車を乗り換えていけば安心だけど、それも違う。
結果的に古くなるのは不可避。
そう考えると、手に負えるメカニズムで完結した時代までのモデルを大事に乗るのが一番良いのかも知れない。
20世紀以前のモデル、、、これが良いかも知れない。電子部品といえば、点火系くらい。後は、機械仕掛け。パーツさえ入手出来れば何とかなる。
まぁ、消耗品パーツ自体が入手出来ない場合もあるから、その辺が問題と言えば問題。
それでも、走行距離数から言えば、消耗品が問題になる可能性は高くない。買うなら、20世紀以前モデルが良いかも知れない。
| 固定リンク
コメント