勤務態勢
最近、コロナ増殖中。職場でも増えてる。家庭内感染も、学内感染も、、、
で、言われ始めたのがテレワーク。
テレワーク、、、可能なようで可能でない。キーボードで済む仕事ならそうだけど、層でない仕事は難しい。
一般企業といえば、勤務先事務所には、一定間隔でデスクが並んで、そこでデスクワーク。最近は机を並べて隣との感覚は1m程度。設計業務等では3m間隔の場合も、、、、
一番の理想は重役室みたいな環境。個室ワーク。
でも、個室にも人が入ってくれば広くない。個室っていうと、精々6畳程度。ここで数人で打ち合わせとなると、、、密だ。
そう考えると、今はとっても恵まれている。8m×24mの研究所内に、更に閉じた個室コントロールルームを完備。一番安心。誰も入れない。入らせない。
関東方面の企業とはオンライン会議で済ませている。人と接しないのは、とっても楽。
当然、マスクも不要。マスクは朝のラジオ体操の時くらいである。設計事務所での所要時はマスクをしているけど、正直息苦しい。底を離脱すれば、マスクは不要。
正直、今の体制なら、こういう密を避ける社会は個人的には嬉しい。
| 固定リンク
コメント