フロントバッグのワンオフ計画
レイノルズ953、ステンレスロードはフロントフォークを付け替えて運用する。
基本はVIVAの1インチクロモリフォークを使う。これはフォークにフェンダーステーダボがあるタイプ。このダボとブレーキピポットの三点を利用して、350g程のパイプキャリアを固定している。このキャリアは遠方用スポットライト、足下用フラッシュLEDライトをマウントしている。さらに、このキャリア、よく見ると、三箇所にM5のネジ穴が切ってある。
このM5のネジ穴を利用してフロントバッグが固定出来れば良さそう、、、、ということで、バッグ上にネジ穴固定で底面固定とハンドルバンドで上面固定するフロントバッグがあれば便利、、、
帆布か防水ナイロン生地を使ってバッグを作れば良さそう、、、そんな印象である。このステンレスロードはアシストバー付きDHバーを装備しているので、それを考慮した取り出し口を保った鞄があれば旅のお供に便利だろう。
そんな都合の良い形の鞄なんて存在しないので、自分で生地とファスナー買ってきて裁縫して作ろうと思っている。縫い合わせる場所は最小になるようにして、所々リベットを使って作るパターンだろうか?
| 固定リンク
コメント