« 放置プレー | トップページ | コロナ感染者どうなる? »

2020年7月30日 (木)

単車を買うと、、、

よく聞くのは、

・DOHCである!

・4バルブだ!

・フルカウルだ!

というのが多い。
ただ、80年代だと、45PSだ!とか、59PSだ!とか、デルタボックスだ!とか、そんな感じ。

でも、こういう言葉を聞くと、先記事の自転車ユーザーのカーボンだ!とか、11段だ!とかと同じ様な印象。

イメージ的には、初心者だろうな、、、多分、あんまり上手くないんだろうな、、、というのが印象。

こういう第一印象、、、単車に乗り続けて35年以上経つけど、外れた事が無い。

スペックの華やかなキーワードを嬉しそうに聞く場合、一緒に走ると、今一の場合が多い。

まぁ、そんなモンだろう。

|

« 放置プレー | トップページ | コロナ感染者どうなる? »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 放置プレー | トップページ | コロナ感染者どうなる? »