ボンゴ、消滅、、、、
ボンゴブローニィがハイエースのOEMとなって復活のニュース以降、ファミリアバンがプロボックスのOEMとなっていたので、時間の問題とは判っていても、寂しい。
99年登場の四代目ボンゴ、遂に廃盤、、、、廃盤後は、トヨタのライトエース、タウンエース同様にダイハツのグランマックスのOEMとなる。
自身の気分としては、マツダの良心、消滅か?という気分さえしてしまう。
新車、中古を含め、今後、マツダ車に乗る可能性は著しく低下である。
最後のボンゴバン、次期愛車候補の有力車種だったけど、消滅である。有るとすれば、90年代半ば迄存在していたボンゴワゴンの中古だけど、殆ど見掛けないから、もう乗る可能性は無いなぁ、、、、。
| 固定リンク
コメント