チョイノリ調査
スクーターを一台調達したい。
候補は、チョイノリⅡのフロントバスケット付きモデル
当初はチョイノリをザックリ考えていたけど思った以上に残存台数が少ない。初期型を敬遠して後期狙いだと更に台数は少ない。
前期型は樹脂カムとか、そんな案配。で、チョイノリの年式別特徴をチェック。
前期型 K3で、Dがセル付き、Bがカゴ付き、DBが両方付き
共通色が、オレンジ、ブラック
X5K3 共通色+アイスブルー、ホワイト、イエロー、ベージュ
X5DBK3 共通色+アイスブルー
X5BK3 共通色+アイスブルー
X5DK3 共通色+アイスブルー、ホワイト、イエロー、 ベージュ
2004年式後期型 K4、SがSSモデル、DBがチョイノリⅡ
共通色がオレンジ、ブラック
X5SK4 共通色+ホワイト(※SS)
X5K4 共通色+アイスブルー、ホワイト、イエロー、ピンク
X5DK4 共通色+アイスブルー、ホワイト、イエロー、ピンク
X5DBK4 共通色+アイスブルー(Ⅱ)
X5SDK4 ブラック、ホワイトのみ(※SS)
X5BK4 共通色+アイスブルー(Ⅱ)
後期型 K5
X5K5 共通色+ブルームイエロー、(06/12追加色)ブルー、アイボリー
X5DBK5 共通色+(06/12追加色)ブルー、アイボリー(Ⅱ)
X5SDK5 ブラックのみ(※SS)
最終型 K7
X5K7 共通色+ブルームイエロー、ブルー、アイボリー、ライトグリーン
X5DBK7 共通色+ブルー、アイボリー、ライトグリーン(Ⅱ)
X5SDK7 ブラックのみ(※SS)
ということらしい。
ベージュのモデルは間違いなく初期型、基本色のオレンジ、ブラックとホワイト、イエロー、アイスブルーは初期型の可能性がある。ピンクだと2004年式、オドメーター付きならⅡモデルなので2004年式以降だ。
後期モデルを確実に狙うならライトグリーンと呼ばれる薄緑色、濃い青のブルー、濃い黄色のブルームイエローが間違いない。なお、最終のアイボリーは初期のベージュと区別が付きづらい色だ。パッと見間違いが無いのは、ブルーのモデル。
収納スペースが無いので蓋付きバスケットを装備したいので、Ⅱモデルのカゴ付きモデルが理想。SSモデルは実用には不向きかもしれない。
調べると、かなり奥が深い。
| 固定リンク
コメント