フィッシングメール
最近、とても多い。
楽天、アマゾン、三井住友カード、、、、、利用確認とかパスワード確認とかを促すメール。
これら、全部嘘。
そもそも、所有してないカード、登録してないサービスからメールが有ったりする。
他にも、運送会社からの不在通知メールとか、、、そもそも携帯電話メールを公開してないのに届いたり、、、、
後は、同窓会云々で問い合わせたい、、、とかのメールも有り得ない。
こういうメールで引っ掛かる奴が今時居るのだろうか?
ホントに重要な要件ならメールなんて手段で連絡は無い。
メール連絡で何かを促すのは、100%嘘。
大昔、ワン切りの電話が有ったけど、似たような感じか?
| 固定リンク
コメント