« 4スポーククランク | トップページ | ルイガノMVFの元、パシフィックリーチの進化 »

2020年11月10日 (火)

9段が好み

ダブルレバーで引く。この場合、10段でも11段でも可能かもしれないが、フリクションで引くなら操作が繊細になりすぎないという意味でも9段あたりが丁度良い。

自身、9段で組むことが多いけど、今は9段で組む場合、SORAグレードしか残っていないのが残念。9段時代の上位クラスのカセット等は廃盤で入手NG。

700Cなら9段の14-25Tのカセットが使い易い。変速も楽。

因みに、9速は、スポルティーフ二台、小径車全てで利用している。東叡とユーラシアでは14-25T、レ・マイヨW改のオ・モイヨWWでは11-21T、ルイガノMVF改では13-25T、西DAHONでは12-25T、やBICECOでは11-34Tだ。全て9速。ロードのみ10速&11速である。

|

« 4スポーククランク | トップページ | ルイガノMVFの元、パシフィックリーチの進化 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4スポーククランク | トップページ | ルイガノMVFの元、パシフィックリーチの進化 »