女性白バイ隊員、、、、
これを賞賛するネットニュースを見た。
ライダーは身長158cmだそうだ。これでCB1300SFの白バイに乗っている。
ニュースコメント欄には賞賛、賛同が多いけど、白バイ隊員を志望して、どのくらいの訓練時間を要して採用に至ったのだろうか?
個人的には、訓練時間を含めて税金で賄われているのだから、職種採用には訓練経費が最小となるような審査があって然るべきのようにも思う。
体格的、技能的に適性度が高く、訓練経費最小で配属できるような人材で構成するというのが公費の使い方の大原則のような気もする。
広島で女性で大型バイクといえば、昨年だったか、GSX-Rに乗った女性ライダーが右直事故で亡くなった事故があったけど、体格的に恵まれないライダーがコントロール不全となりやすいのも事実。万が一の事態に対処するのに必要なのは、最終的に体格。
昨日も、走行中にクラッチワイヤーが切れてクラッチ使用NGに陥る。その後、市街地、住宅街を通って帰宅する際に、一時停止や信号待ち、渋滞路で、Uターン、停止からの再発進を繰り返し数キロ走行したけど、自身の体格で230kgクラスの単車を扱うと、思った以上に大変。特に停止からの再発進をクラッチレスで扱うと挙動が荒れるので一定程度の体格は絶対的に必要だけど、こういう異常事態一つ考えても単車の扱いに体格は大事。
以前、250kg級の単車で細い下り路地を走行していたら、その先で通行止め工事中、、、下ってしまったのでバックで逃げるしか無いけど、バイクを後退させながら坂を上って押し上げる時には死ぬかと思ったけど、そういう事態に必要なのは、体格と体力。
まぁ、道を読む能力だとか、日頃の整備が完全だったら回避可能という声もあるかもしれないけど、突発事態は突然やってくるから突発事項である。
個人的には、男女で職業選択に差別はNGだと思うけど、物理的な要素で体格制限を求めるのは当然とも思う。80年代、女性の白バイ隊員といえば、VFR400というのがあったけど、それで良いと思う。180kg級なら身長160cm未満の女性でも大丈夫では無かろうか
| 固定リンク
« 姿勢制御 | トップページ | 駐停車するなら、、、 »
コメント