スクーター
通勤時間帯に多く見掛けるのがスクーター。バイクも見るけど、スクーターが圧倒的に多い。
そして、こいつらは、99%、一車線の道で止まっていない流れている車列の左右を縦横無尽に追い抜いていく。まだ、止まっている車列の横を通過する分は容認するとしても、殆どがそうでない。路側帯を走行する自転車が抜いていく分はOKだけど、路側帯走行がNGのスクーターがイイ調子で抜いていくのは如何なモノか?と思う。
右左折で四輪で曲がろうとすると、突然に後方から左側追い越しからの右折とかされるとかなり危険。
スクーターは自転車と違い速い。それ故に、遠くから一気にやってきて目の前を塞ぐように走る、、、、正直、凄い迷惑。
自転車の場合は、逆走、並進が苛つくけど、スクーターの場合は、すり抜け、飛び出し、コンビニワープ、、、、これが苛つく。
こういうスクーターは抜けそうに無い道では、四輪の後方にピッタリ付けて車間距離皆無に近い状態で走る。四輪運転中は非常に眩しい。これも苛つく。
個人的には、スクーターの運転というのが運転者から最もマナーを奪っているような気がする。
| 固定リンク
コメント