しっかり寝かせる
単車の面白さ、基本、曲がる時にしっかり寝かせる。寝かせる=転かせる。トラクションを抜いて重力に任せて倒す。倒れ始めると同時にトラクションを掛ける。そうすると、イイ感じにバンクして倒れた状態から起き上がりながら小さな半径でクルッと回る。これが楽しい。峠も交差点も同じ。
しっかり寝かす事が出来ないと、狙った半径で回れない。大回りに膨らむ。これが一番格好悪い。
寝かせて、パワー掛けて、、、、こういう走り方をするとタイヤの縁近く迄しっかり使える。
逆に言えば、縁を見れば乗り手の乗り方が判る。これで扱いきっているかどうかが判る。
しっかり寝かせない人の多くは、背中が反って、回る外側の脇が開いた姿勢で顎が上がり気味。車体は寝ずに、シートの上にどっかりと体重を掛けて恐れながら乗っている感じ。一目見ただけで判る。乗車姿勢の写真でも見ただけで判るように思う。
雑誌のカラーページに掲載されているライダーでもしかり。乗れてる感、乗せられてる感、何となく伝わってくる。
| 固定リンク
コメント