やりすぎ集中砲火
森さんの発言が波紋を拡げている。野党からも与党からも、IOCからも、JOCからも、個人のSNSからも、、、世界中からのバッシング。
森さんの女性蔑視発言、その場に居ないと真意を測りかねるので、どうこう言う気はないが、それが問題だったのであれば、その場に居合わせた人間が諫める等して、その場で終息させるべきレベルの話だったように思う。
山下さんにすれば、タイミングを逸したとの話だけど、話の途中だろうが、何だろうが、その機会を作る事は不可能じゃなかった筈。
そう言う意味では、ホントは森さんだけでなく、周りも全部同罪のような気もする。
ただ、結果的に森さんが蔑視発言したと報道された後の周りの反応は、ちょっと恐怖さえ感じる。失言癖の森さんにしたら、恐らく後悔しているのだとは思うが、そんな事関係無しに、ネット、メディアから総攻撃の集中砲火状態、、、あれやられると、下手すると人によっては自殺しかねないのでは?とさえ思う。メディアで晒し首、集中砲火、、、、正直、ゾッとする。
森さんを擁護する訳ではないが、委員会メンバーの40%に女性、、、という事に対して、能力、適性を無視して兎に角、数的に女性を40%入れたりすると、必要な議論を行う能力に達しない人が入ることで、議論が冗長なモノになる可能性があるのでは?という真意の下で言ったのではないかとも思える。
そもそも、女性を40%ではなく、議論で戦わせるべく発信力、色んな立場の代弁出来る人、等々、意味有る議論が出来る人を男女の区別無く募るというのが正論のような気がする。無理矢理、男女枠を与えて、それに人を当て嵌めるという発想自体が、そもそもの間違いのような気がするが、そういう真意でもあったのでは?とも思ったりする。男女平等参画、、、、こういう会議に限らず、開発業務、設計業務、接客業務、、、どんな業務に限らず、性別無視で純粋に能力、適性で判断すれば済む話。敢えて、数値目標ありきというのが変な話の筈だ。
今回の森発言に対しては、本来、会議に参加した人が、問題が拗れる前の段階で真意を確かめるべきであり、結局は山下さんを含め、メンバー自体全員が、それが出来なかったというのは、メンバー全員が差別云々に関する意識が欠如していたのでは無いだろうか?
山下さんを始めとする参加者が、オール森否定のコメントを発しているのは、同調圧力に屈して自分に火の粉が降り掛からないようにしているだけ的にしか感じない。
拗れまくった現状を収束させるには、森さんが引くしかない状況だが、あまりにもお粗末なJOCの対応。政治家の他人事会見。そして、度の過ぎた追い詰めを見せるマスコミ。悪い印象しか残らない。
| 固定リンク
コメント
こんばんは。コメント有り難う御座います。
会議の話題とか前後の文脈等々知らないので良く判らないですが、、、、、
何にしろ、森さんを担いだ人も森さんの発言癖は知っているはずだから、何故に、話が出た時にフォローして火消ししなかったのか?と思います。
ただ、森さんに非があるとしても、この集中砲火はチョット恐さを感じます。
投稿: 壱源 | 2021年2月10日 (水) 18時25分
漏れ聞くところによれば、「女性40%の目標を実現するためには、時間がかかる」という文脈での発言だったとの話も。TVか、YouTubeで、比較的信頼のおける方からの発言でしたが、どこからかは忘れました。
不確かな情報ですみませんが、日本語の会話では、既出であれば、「目標実現」は、省略可能な範囲かとも思います。
投稿: ひでさん | 2021年2月10日 (水) 18時16分