« パンチングレザージャケット | トップページ | ながら運転 »

2021年4月28日 (水)

新型GSX-S1000

珍ちくりんな、寸詰まりデザインというのは現代のトレンドであり、その流れに乗っているけど、このバイク、悪くない。
他社製品と較べてもインパクト強いし、何よりも、他のバイクに似て無い感が宜しい。

そして、特褒めたいのは、この手のデザインのバイク、殆どが燃料タンクが12~14L程度なのに、従来モデルよりも増量して19Lを確保している。これは素晴らしい。欲言えば、20Lの大台を確保して欲しかったけど19Lなら十分。

ストファイ系デザインで19Lという大容量ガソリンタンクを実現しているのは素晴らしい。タンクの容量拡大してもタンクが巨大に見えないのは、ウイングレット調ラジエターシュラウドや、前方に大きく付きだしたネックガーニッシュの造形によるものだろう。

真横から見るとタンクのニーグリップ部のエグリはカタナを彷彿させる。正直、新型KATANAは不要で、このモデルを新型KATANAとして登場させていた方が良かったのではないだろうか?

このタンクのデザイン、ネックガーニッシュのデザインを見ると、ネックガーニッシュを延長してヘッドライトをフレームマウント化した造形に改めれば、タンク容量を十分に確保できたKATANAとしてリリース出来そう。

珍ちくりんデザインのモデルの中で、デザインはピカイチだと思うし、コレベースでKATANAは作り替えて欲しいところ。

スズキのデザイン、新型隼も格好いいけど、これも良い。デザインについては、今一番カッコイイかもしれない。

|

« パンチングレザージャケット | トップページ | ながら運転 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« パンチングレザージャケット | トップページ | ながら運転 »