バイク屋さん
結構、廃業している。
これまでお世話になったショップ、殆ど廃業である。
一番は、カスタムショップHIKASAだけど、これは友人である店主が亡くなったから仕方ない。店が無くなったのは2004年、もう15年以上前だ。
他には、学生時代、東広島在住時代にお世話になっていたのが、バイクガレージの伊折さん、チェックすると2018年に店が解体されている。大学一年の頃、XS250セカを事故後に調達した横川駅近くの久保商会さんも2017年に閉店されている。
他には、白島で新幹線高架下近くのバイクショップヤマモトさんも無い。西条で平成元年頃にオープンしたフラッグさんも無い。高校時代お世話になった基町高校近くの北中浩司商会さんも無い。二葉の里の石井一二三商会さんも無い。
無くなって久しいといえば、観音にあった中古パーツサムさんも無いし、己斐にあったバイクロードさんも無い。祇園のカワサキクラブさんも無い。LOCOさんも、バイク流通センターさんも無い。
一番困るのがタイヤ交換でお世話になっていた安東のMCプランニングさん、2018年で閉店である。困りものだ。
もう、無い無い尽くしである。
まぁ、マーケットが縮小して、今の時代、跨ってブイブイという時代ではないから商売として厳しいのかもしれないが、、、、何とかならないモノか、、、。
| 固定リンク
コメント