« カウルの有無 | トップページ | マルチ以外だと、 »

2021年5月31日 (月)

湧き上がるトルク感とスムーズさ

今は乗っていないけど、過去の印象から言えばV4がベスト。VF400F/VF750F、VFR750F、これらの印象はどれもエンジンは強力で扱いやすい。
幅も狭くコーナーも楽しい。唯一の難点はフルカウルモデルは熱が厳しいくらい。

過去のV4ではVFR400Zが一番好きだった。ポジション、デザイン、エンジンフィール、言う事無しだ。これの赤白の二型に三週間乗っていたけど、このモデルのイメージは鮮烈。

それから、限定解除の練習でコースで乗っていた教習車のVFR750Kも好印象。

ホンダのV4エンジン、今は搭載車が少ないし、鈍重な装備満載のモデルばっかりだけど、出たての頃のモデルは結構スポーティなモデルが多かった。

色々考えていると、次の愛車はV4マシンが最有力っぽい。

まじ、探そう。

初期のVFR750FにKの外装足周り移植が一番良さそうだけど、VFR750K狙いでも悪くない。

買うと決断した時に、あるかどうか?これが問題。

次期愛車迷い、これで決着。

|

« カウルの有無 | トップページ | マルチ以外だと、 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« カウルの有無 | トップページ | マルチ以外だと、 »