ゴートスキン
今一だ。
バイク用の装備=レザー、、、、と言う認識。レザーといえば、ジャケット、パンツ、ブーツ、、、、いずれも耐用年数は数年以上。
しかし、、、グラブだけは別だ。耐用年数は3年程度、、、指先が破れる事が多い。
何故か?
そう、
それは、グラブだけゴートスキン、他の装備はカウレザーだ。羊革と牛革の違い。
ゴートスキンは柔らかいので馴染みやすい。しかし、弱いのだ。
そういえば、大昔、冬休みのバイトで買ったレザーブルゾン、知識無くゴートスキンのブルゾンを買ったけど直ぐダメになった、、、
これまで、グラブも普通にカウレザーと思っていたけど、どうやらバイク用のグラブはスタンダードがゴートスキン、、、、
ということで、今回、新たに調達するグラブは、やっと見付けたカウレザーのグラブ。
さて、どのくらい保つだろうか?
| 固定リンク
コメント