アライのヘルメット
オンロード用のヘルメットはアライ、オフロード用のヘルメットはショーエイを使っている。この組み合わせは30年以上前からずっと。
アライは、ラパイド、オムニを経て、スーパーe、今はラパイドIRだ。
スーパーeでは、ベンチレーションシステムが飛躍的に進化して非常に快適。こちらは内装のリフレッシュ、バイザーの交換を行って今でも使える状態。ただ、メインはラパイドIRだ。ラパイドIRは現行のラパイドNEOが登場した時に、どっちの帽体が好みか?を考えて敢えて旧モデルを選んだもの。
ラパイドは80年代以降、帽体がタイトでフィット感も優れる。フィット感はショーエイ製を上まわるような気がする。
ただ、オフロード用でフルフェイス風バイザー付きのヘルメットでショーエイを選んでいるけど、こちらは視界の広さでチョイス。
最近は、OGKカブト等もあるようだけど、何となく慣れ親しんだアライを選ぶ癖がある。
因みに、ここ最近、ヘルメットは単色でキャンディーレッドのモデルばかり。カラフルな塗り分けのレーサーのレプリカデザイン系は使っていない。
| 固定リンク
コメント