« この程度の副反応は、、、? | トップページ | 年齢と睡眠時間 »

2021年6月19日 (土)

アップハンドル

基本、ローハンドル、タイプで言えばセパハンが好きである。トップブリッジ下にマウントされたセパレートハンドル、それからアップ気味のステップという姿勢のバイクが好きだ。

しかし、過去の車歴で考えると、個人的に一番綺麗なフォームで乗れていた時代は何時か?というと、セパハンながらアップハンドルだったXZ400D時代だ。ハンドルはアップ、ステップは普通の位置。それでもポジションに不満を感じることなく、扱いやすいという印象しかない。

勿論、ガンマ、SVといったセパハンのモデルで不満を感じる訳ではないが、XZのようなポジションも嫌いではない。

それに気付いたのは、BTを調達してからだ。CXでもアップだけど、これはVF750F用のハンドルを付けておりアップの度合は程々だけど、BTはドアップだ。

このドアップハンドル、案外乗り易い。峠を走っても不満は感じない。

っていうか、最近はアップハンドルの方が良いかな?とも考えている。そんな訳で、次期マシンは、恐らくアップハンドルのモデルを選ぶと思う。

|

« この程度の副反応は、、、? | トップページ | 年齢と睡眠時間 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« この程度の副反応は、、、? | トップページ | 年齢と睡眠時間 »