レギュレーター
レギュレーターが飛ぶ、、、、良くある話。
でも、飛ぶレギュレーターを見ると、オルターネーターからの3本線と接続するカプラーが焼損している場合が多い。
焼損して導通が失われてレギュレーターが異常発熱して、、、、というパターン。
で、対策として、オルターネーターとレギュレーターのカプラーを直結する方法。
こうすると、接続部分での導通不良が解決される。
結果、異常が大幅に抑制可能。
このカプラーの接続端子、一見確実なようで今一。直結が嫌なら、カプラー接続を解除して1本毎確実に接続出来るキボシでも良い。
CXでは接続を直結化してからレギュレータトラブルは解消。SVでも有効。
| 固定リンク
コメント