« マジンガーZとグレートマジンガー | トップページ | レトロバイクムーブメント »

2021年7月27日 (火)

二輪車と足つき

単車の場合、シートポジションで足が地面に届かないと厳しい。支えられない。つまり停まれない。単車の場合、シート位置が車高が一番低い場所だから、座った位置で足が届くというのは必須条件。

しかし、自転車は違う。サドルポジションで足が地面に届かないとダメか?というと、そういうことはない。サドルで足つきが出来ないとダメという論理は成り立たない。
自転車の場合、車体高でサドル位置が一番高い。停車時に前後に移動すれば普通に足が付く。ということで、自転車の場合は単車と違い、足つきが危険安全の判断には為らない。

まぁ、座る位置が低い程、低重心で安定するのは間違いないけど、停車時に足が付くかどうか?は、サドルの位置ではなく、停車時に何処を跨いでいるか?が重要だ。

|

« マジンガーZとグレートマジンガー | トップページ | レトロバイクムーブメント »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« マジンガーZとグレートマジンガー | トップページ | レトロバイクムーブメント »