« 2018~2021年の推計人口追跡 | トップページ | マジンガーZ世代 »

2021年7月16日 (金)

入院患者の割合を言っても意味無くない?

最近、50代患者の割合が増えてきた。40~50代問題が、、、、、って言っている。

これ、意味が良く判らない。

重症者数が大幅に減っているのは喜ばしい事。減ったのは、高齢で重症だった人が亡くなったり、ワクチン接種で60代以上の入院が減ったから。つまり、重症者総数が減ったから。患者数の中に60代以上の人が減って、今の患者は50代未満が中心。各世代の絶対数で60代以上が減少、他の世代が不変なら、相対的に50代患者の割合が増えているように見えるだけ。

50代の患者絶対数を比較して、それが激増しているなら問題だけど、違うだろ?

これ、50代以下に接種を進めるための煽りに見えなくもない。

|

« 2018~2021年の推計人口追跡 | トップページ | マジンガーZ世代 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2018~2021年の推計人口追跡 | トップページ | マジンガーZ世代 »