« 無観客かぁ、、、、 | トップページ | コンプレックス »

2021年7月10日 (土)

もう放置で良くないか?

そういえば、インド株以降、新型コロナの症状は味覚異常とかではなく、咳、鼻づまりになってきて、通常の風邪と見分けが付かなくなってきたとの報道があった。
正直、症状が通常の風邪と一緒なら、放置で良くないか?と思う。
新しい変異に対応してブースター接種、、、アストラゼネカに留まらず、ファイザーでもそういう方向。症状が普通の風邪的になるのに、反復服用に懸念のある物質を直接筋肉注射でぶち込む、、、そもそも、感染しない確率99%を99.9%に高める必要があるのか?というのは、疑問しかない。
それにしても、みんな反復投与は懸念があると認定されている塗料原料みたいな物質を何度も打ちたがるもんだなぁ、、、、。

正直、夜の街への規制とか、そんなんも既に不要ではなかろうか?

|

« 無観客かぁ、、、、 | トップページ | コンプレックス »

コメント

こんにちは!コメント有り難う御座い舞う。
ホントにそう思います。
コロナ死者の内、85%以上は既往症在りの患者さん。それでも死因はコロナ。
逆に、ワクチン接種後死者は、死亡症状や既往症が死因判定でワクチン無関係という判定。
そもそも、健常者でのコロナ死者の内、後期高齢者等を覗くと限りなくゼロに近付くモノ。
放置で良いかな?と思います。日常のインフル対策、ノロ対策程度で良いように思います。

投稿: 壱源 | 2021年7月12日 (月) 12時55分

もう、ウイルスは弱毒化して共存していく段階になってきたのかもしれませんね。
それなのにブースター接種とか、いつまでもゼロコロナ作戦は無理があると思いますね。

投稿: イッシー | 2021年7月12日 (月) 12時47分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 無観客かぁ、、、、 | トップページ | コンプレックス »