Goo-Bikeとか
これ、眺めるの結構楽しい。
欲しいバイクはあるか?幾らか?今あるか?が見る事が出来る。
価格も判る。ホントに欲しいモノがあれば嬉しいし、そこに存在しているが故に、一段と欲しくなる。
面白いモノで、そこにブツがあれば嬉しくなるけど、売れてしまうと面白い事が判る。
残念!って思って気持が静まるものもあれば、逆に熱くなるものもある。
これで、自分がホントに欲しいのはどれ?が少し見えてくる。
基本、レア車志向である。買うタイミングに欲しいモデルが無いと夢は適わない。タイミングは重要。その時に在れば決まり。無ければスルーである。欲しいと思うモデルがずっと掲載されていると、何か知らないけどワクワクする。
そういう気持が味わえる。そういう意味で通販車両掲載サイトであるGoo-Bikeとか、Webikeとかの中古車掲載サイトは楽しい。
| 固定リンク
« 35年ぶり | トップページ | ドライバビリティ »
コメント