« 現行プリウス | トップページ | 真マジンガー »

2021年8月 8日 (日)

レーサーレプリカ

言葉的には、競技車両を模したモノ。つまり競技車両を模した市販車ということ。
コレに従うと、元となるレーサーが無いとレーサーレプリカとは言わない、、、と主張する人が居るのも仕方ない。

しかし、そうであるならば、大昔のレーサーを模した車両がレーサーレプリカと呼ばれるか?というと怪しい。

RZ250/350、VT250F、RD250/350/400、、、この辺りをレプリカと呼ぶには違和感がある。

となると、レーサーレプリカっていうのは、別にベースレーサーが存在しなくてもOKということ。

一言で言えば、レーサーっぽい外観をした市販車ということになる。具体的には、セパハン、カウル、前傾姿勢のバイクということだ。実際、当時の認識はセパハン前傾姿勢のスポーティモデルがレーサーレプリカという定義だ。

これで良いと思うけど、ダメなのかなぁ、、、。

|

« 現行プリウス | トップページ | 真マジンガー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 現行プリウス | トップページ | 真マジンガー »