« タイヤの溶け方 | トップページ | 車のシリンダー数 »

2021年9月25日 (土)

今の時代なりの400cc

ナナハン免許制度が無くなって久しい。今こそ、普通に楽しい400ccクラスが登場しても良いのではないだろうか?

重量車とは異なる面白さを400ccで実現する、、、、250ccでは実現出来ない、650ccでも500ccでも実現出来ない、、、そんな400ccが登場して欲しい。

250ccの4気筒はそうかも知れないけど、それを凌駕する意味で400ccの6気筒なんてのも面白いかもしれない。超高回転音を轟かせる400ccってのも面白いかもしれない。
いっそのこと、400ccでV8なんて面白くないだろうか?F1とかフェラーリのようなスーパーサウンドマシン、、、在れば欲しくなりそうだ。

或いは、、、、400ccなら2ストローク単気筒も面白い。DT400、TS400があったけど、あんな感じで、フラットトラッカースタイルの化け物400ccも悪くない。空冷2ストで軽量な化け物、、、、まぁ、出ないだろうけど、、、。シングルで2スト、500ccだと何かと厳しい。400ccなら出来そうなんだがね、、、。

|

« タイヤの溶け方 | トップページ | 車のシリンダー数 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« タイヤの溶け方 | トップページ | 車のシリンダー数 »