ヴェロスター?、TB-1e?
息子用の初新車、どっちにする?
最初はヴェロスターで決まり!って考えていたけど、より大きな車輪サイズ、フロントホイール駆動で駆動系が人力と電動で独立した構成、そういった部分でブリヂストンのTB-1eがとっても魅力的。
値段的には大きく違うけど、現時点で、TB-1eが有力。
ただ、最大の難点は本人が、姉からのお下がりのMTB、ルイガノのLGS-5Proを結構気に入っている事。これ、基本はノーマルだけど、軽量のリジッドアルミフォークに交換し、チェーンの巻き込み防止のフリンガーを装着している。後は、ショートタイプの前後フェンダーも装着済みで、頑丈なキックスタンドも装着している。本人は結構気に入っている。それが最大の難点。
親的にはそれも悪くない。実際、買うとなると十万円仕事でもある。迷うところである。
親的にはTB-1e、ただ、本人が最終的にどんな選択をするか?これが問題。
| 固定リンク
コメント