ディスクブレーキ+スルーアクスルの乗り心地は?
今時のロードバイクの或る意味スタンダード。
形的には自転車というより単車的となってきている。
昔ながらの自転車イメージに染まった自分では頑丈なハブ、エンド部、そしてブレーキ力をしっかり受け止める強靱なフォークってのは自転車の乗り心地を如何に買えているのか、凄く気になるところ。
昔のロードといえば、自転車の乗り心地、それは細身でベントしたフロントフォークのしなりで生み出されるというイメージだけど、今時の自転車にそれは無い。
ただ、その分、ステムサスペンション等最新のシステムが投入されつつある。
このように最新のトレンドが散りばめられた最新のロードバイク、昔の自転車と較べて如何なる進歩を見せているか?が大変興味がある。
一台は愛車として付き合ってみたいモノである。
| 固定リンク
コメント