« ブレーキチェック | トップページ | ヘルメット »

2021年10月25日 (月)

四輪に煽られて転倒、、、

高校生の乗ったバイクが四輪車に煽られて転倒、一人が死亡、同乗者が全身打撲の重傷、、、、そういうニュースを聞く事が多い。

煽る四輪も如何なモノか?とも思うけど、四輪が常に単車を煽るとは限らない。

四輪からすれば、危ないすり抜けとか、すり抜け時にドラミラーにあたっても逃げたとか、そんな理由が在る事が多い。

煽られて事故した、、、その部分だけを切り抜くと単車可哀想!ってなるけど、その前段を含めて報道して欲しい。

最近は市中の防犯カメラがある。このニュースでも単車を追いつめる四輪が色んな防犯カメラに映っていたけど、明らかに単車は逃げている。この単車、原付。これに二人乗り、、、そういう時点でかなり怪しい。

単車も逃げるなら逃げ切れる時だけにすべき。そもそも逃げられない状況なら、そういう状況に陥りやすいリスキーな日常行動はすべきでない。

まぁ、一方的に四輪が煽る例もあるのかもしれないが、四輪が二輪を煽るのは、抜かれたからとか、車間を詰められたからとか、危ない追い抜きを喰らったからという場合が多い。

二輪と四輪の事故、ライダーだけど、個人的には事故前の状況を考えると多くは単車に原因がある。
ただ、悲惨なのは、割合的に単車の過失が多いがための先入観で、目撃者が居ない、ライダー死亡事故等で、四輪が悪い場合でも、二輪に罪がなすりつけられる冤罪もあること。

事故やトラブルは、瞬間の映像だけで報道して印象的な報道はすべきでないような気もする。仮に報道しても、その結末がどうだったか?原因はどちらにあったか?をしっかり報道すべきのようにも思う。

|

« ブレーキチェック | トップページ | ヘルメット »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« ブレーキチェック | トップページ | ヘルメット »